拙著「株はタイミングで儲けなさい」が発売されました。
過去20年間の株価データを元にバックテストを行い、どのようなタイミングで株を買うのが良いかを解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
今年2回目のMTDDC Tokyoが開催
今年2月に東京でMTDDCがありましたが、7月31日(土曜日)に東京では今年2度目のMTDDC(Movable Type Developers & Designers Conference)が開催されます。
今回のMTDDCは、Movable Type 5のテーマ機能にフォーカスした内容です。
昨日(6月29日)から申込が始まりました。
現在Movable Typeコンテスト2010が開催されています(9月9日まで)。
これまでのコンテストに加えて、今回はMovable Type 5のテーマ機能を使った「テーマ部門」が設けられています。
そこで、今回のMTDDCはテーマを中心とした内容になります。
また、前回のMTDDCでは、シックス・アパートのMovable Type開発スタッフが主にセッションを担当しました。
一方、今回は一般ユーザーがほとんどのセッションを担当します。
私も「ウェブサイト/ブログを組み合わせたサイトのテーマ化」というテーマでセッションを担当します。
スケジュールおよび講師は以下の通りです。
時間帯 | タイトル | 講師 |
---|---|---|
12:30~12:40 | 開会あいさつ | |
12:40~13:10 | Movable Type 5成長するプラットフォーム | 金子順(シックス・アパート) |
13:10~13:55 | テーマ機能を使って、便利にテンプレートを管理しよう! | 森和恵(r360studio) |
14:05~14:55 | ウェブサイト/ブログを組み合わせたサイトのテーマ化 | 藤本壱 |
14:55~15:35 | 仕事に役立てるテーマ | 蒲生トシヒロ(有限会社ITプロフェッショナル) |
15:45~16:15 | Web制作・開発者の方々を対象としたマイクロソフトの支援施策 | 金尾卓文(マイクロソフト株式会社) |
16:15~17:00 | テーマを使った手間いらずなサイト制作 | 荒木勇次郎 |
17:15~18:30 | Lightning Talks | |
19:00~ | 懇親会 |
MTDDC本体は、無料で参加することができます。
Movable Type 5でテーマを製作したい方は、ぜひご参加ください。
また、MTDDCの後には懇親会も開催されるとのことです。
ただし、懇親会は実費での参加になります(4,000円程度)。
なお、今回のMTDDCは定員が100名で、前回よりも少なくなっています。
参加ご希望の方は、早目に申し込むことをお勧めします。
MTDDCテーマ編のページから申し込むことができます。