「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
科学技術館
今日(6月27日)は、子供を連れて東京にある「科学技術館」に行きました。
科学技術館は、さまざまな科学技術の展示を見たり、体験したりできる施設です。
5階建ての建物の中に多くの展示があります。
子供向けの施設ではありますが、大人が見ても結構面白かったです。
全部しっかり見ようとすれば、丸一日かかるぐらいの展示があります。
科学技術館は、東京の北の丸公園(日本武道館などがあるところ)にあります。
公共交通機関で行くなら、地下鉄の九段下駅か竹橋駅が近いです。
日曜日でしたが混んでいなくて、「何かをするために並ぶ」ということがほとんどありませんでした(ただし、定員が決まっているイベントは除きます)。
入場料は大人が600円、中高生が400円、子供(4歳以上)が250円です。
コストパフォーマンス(?)がかなり良い施設だと思います。
[gmap location="東京都千代田区北の丸公園2番1号" width="500" height="500" lat="35.6911892" lng="139.753023" zoom="16" maptype="roadmap" navigation="zoom_pan"]科学技術館[/gmap]