拙著「株はタイミングで儲けなさい」が発売されました。
過去20年間の株価データを元にバックテストを行い、どのようなタイミングで株を買うのが良いかを解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
今更ながら予防接種
昨年は新型インフルエンザが流行しましたが、ここにきて流行が沈静化しつつあるようです。
しかし、念のために、新型インフルエンザの予防接種を受けてきました。
群馬県のサイトの感染者情報のページによると、群馬県では今年の3週目以降、感染報告数が減少し続けています。
今年の9週目(3月1日~3月7日)では、感染報告数は3週目の10分の1ぐらいになっています。
多くの地域で、1定点あたりの報告数が1人を割り、流行の終息がうかがえます。
昨年からこの冬にかけて、多くの方が新型インフルエンザにかかり、免疫ができている人が多いと思います。
そのため、仮にまた流行がぶりかえすとしても、昨年ほどの広がりにはならないかもしれません。
しかし、感染しないという保証はないので、予防接種を受けることにしました。
当初は、予防接種を2回行う必要があるとみられていました。
しかし、接種回数の見直しが行われ、現在では13歳未満を除いて1回接種になっています。
このことや、流行が落ち着いてきたことなどから、最近ではワクチンが余っているようです。
ちなみに、近所の病院に先日電話して、予防接種の予約しようとしたところ、「今日来てください」と言われました。
どうやら、その病院でもワクチンが余っていた模様です。