カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグイン(MT5用RC1)

カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグイン(SuperSort)の、MT5用RC1(リリース候補1)を公開します。

1.動作環境

今回のSuperSortプラグインは、Movable Type 5専用になります。
Movable Type 4.xでは動作しません。

また、並べ替えのユーザーインターフェースのライブラリを、jQueryのNestedSortableから、Ext JSのTreePanelに変えました。
これによって、対応Webブラウザが大幅に増えました。
こちらでテストした限りでは、以下のWebブラウザで動作しました。

OS対応Webブラウザ
WindowsInternet Explorer 6.0
Internet Explorer 7.0
Internet Explorer 8.0
Firefox 3.6
Safari 4.0
Google Chrome 4.0
Opera 10.10
Mac OS XSafari 4.0
Firefox 3.6
Google Chrome 5.0β
Opera 10.10

2.インストール

プラグインのファイルは、以下からダウンロードします。

プラグインの継続的な開発やサポートのために、プラグインをご利用された方は、ドネーション(寄付)を行っていただけると幸いです。
ドネーションの方法は、こちらのページをご参照ください。

また、このプラグインの他にも、いくつかのプラグインを配布しています。
配布中のプラグインは、Movable Type Plugin Directoryのページをご参照ください。

Movable Typeのプラグイン開発等のドキュメント「Movable Type Developer's Guide Volume 1」も販売しています。
ご自分でプラグインを作ってみたい方に、ぜひお勧めしたい一冊です。
詳細は特設ページをご覧ください。

ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、「plugins」と「mt-static」の2つのフォルダができます。
これらのフォルダを、Movable Typeのインストール先ディレクトリにアップロードします。

これまでSuperSortプラグインを使っていなかった場合、アップロード後にMovable Typeに初めてログインする際に、データベースのアップグレードのメッセージが表示されます。
画面の指示にしたがって、アップグレードの操作を行います。

3.利用方法

インストール後の利用方法は、従来のプラグインとまったく同じです。
利用方法は、「カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグイン(SuperSort)の使い方」のページを参照してください。