日食見えず

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨日は、日本の領土内で46年ぶりの皆既日食の日でした。
こちら前橋でも、晴れていれば、最大で70%ほど欠けるのを見ることができたはずでした。
しかし、残念ながら天気が悪く、こちらでは日食を見ることができませんでした。

日食の前の時間帯に、いったん空が明るくなって太陽が見えたこともありました。
しかし、その後また天気が悪くなり、結局は見えずじまいになりました。

今回は残念でしたが、「日食情報データベース」というサイトによると、約3年後の2012年5月21日に、日本で金環日食を見ることができるそうです。
しかも、九州南部/四国南部/近畿南部/東海/関東の広い範囲で見ることができ、こちら前橋も金環日食を3分間ほど見ることができるそうです。
これは非常に楽しみです。

なお、次に日本で見られる皆既日食は、26年後の2035年9月2日だそうです。
私は今40歳なので、生きていれば66歳です。
早くも、「2035年9月2日の日食を見るオフ会」も企画されています(笑)。
その頃だと、孫と見ることになるかも知れません(笑)。