拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
MONO「Hymn to the Immortal Wind」
MONOの3年ぶりのニューアルバム「Hymn To The Immortal Wind」がリリースされました。
MONOは日本が誇るインストゥルメンタルロックバンドで、世界中で着実に評価を高めています。
今回の「Hymn to the Immortal Wind」は、フルアルバムとしては5枚目になります。
これまでは、ライブ活動をしながらアルバムも並行して製作するような方式をとっていたそうです。
しかし今回は、しっかりと時間をかけて、アルバム制作に専念したそうです。
今回のアルバムでは、ストリングスのオーケストラと共演する形をとっています。
楽曲自体のスケール感も高いですが、ストリングスが加わったことで、より壮大で厳粛な音になっています。
前作「You Are There」も完成度が高いアルバムでしたが、今回の「Hymn to the Immortal Wind」はより完成度が高く、これまでで最高の出来だと思います。
また、付属のブックレットには、アルバムのイメージを元にした物語が入っています。
ジャケットの絵も、物語の1シーンから取られています。
物語の作者との間で、音とストーリーをやりとりしながらアルバムを作っていったそうで、これまでのアルバムとは違ったアプローチを取っています。
このアルバムを引っさげて、3月11日の大阪公演を皮切りに、ワールドツアーが行われます。
3月14日には東京のLiquidroomでライブがあり、私もチケットを取りました。
ライブが非常に楽しみです。