バッファローの22型WUXGA対応液晶ディスプレイ

ftd-hd2232hsr-bk.jpgバッファローから、WUXGA(1920×1200ドット)に対応した22型液晶ディスプレイの「FTD-HD2232HSR/BK」が近日発売されます。
22型のWUXGA対応ディスプレイは珍しく、個人的に欲しい商品です。

私が今使っているディスプレイは、Dellの20インチのUXGA(1600×1200ドット)のものです。
パソコンで地デジを見られるようにしたいのですが、このディスプレイはHDCPに対応しておらず、今のままでは地デジを見ることができません。

買い換えるならWUXGA(1920×1080)に対応したディスプレイが望ましいです。
24型ならWUXGAのディスプレイは多数あって、値段も4万円前後と比較的手ごろです。
しかし、24型のディスプレイだと、今使っているパソコンデスクに入りきらないので、22インチクラスのものが欲しいと思っていました。

ところが、22インチでWUXGAの製品というと、選択肢がほとんどありません。
価格.comで調べてみると、Lenovoの「ThinkVision L220x 4433HB2」ぐらいしかありませんでした。
このような中で、バッファローの「FTD-HD2232HSR/BK」は魅力的な選択肢の1つです。

液晶ディスプレイは大画面のものが人気があるようです。
しかし、私と同じような理由で、小型でも解像度が高いディスプレイが必要な人もいると思います。
先日、BENQから21.5インチで1920×1080(フルHD)に対応した「E2200HD」「M2200HD」が発表されましたが、こういったディスプレイの選択肢がもっと増えて欲しいです。