「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
須磨
現在実家(兵庫県伊丹市)に帰省していますが、昨日は子供を連れて須磨(すま)に行ってきました。
須磨は神戸市の西寄りの地区で、海水浴場や須磨海浜水族園があります。
昨日は、午前中に海水浴をして、午後は水族園に行きました。
海水浴場は西地区と東地区があります。
西地区はJR須磨駅を降りてすぐのところにあり、交通の便が良いです。
盆休みの時期なのでもっと人が多いかと思っていましたが、それほどでもなくてちょうど良いぐらいでした。
なお、海水浴場は今シーズンは24日(日)までオープンしているそうです。
須磨海浜水族園は、須磨の東寄りの地区にあります。
JR須磨海浜公園駅から南に徒歩5分ほどのところです。
子供の頃に遠足で行ったことがありますが、その当時は「須磨水族館」で、比較的地味な施設だったように記憶しています。
しかし、1987年にリニューアルして須磨海浜水族園になり、現代的な水族館になったようです。
大型の水槽はもとより、イルカのショー(イルカライブがあったり、ペンギン・ラッコなどの人気の動物もいたりして、楽しめる水族園でした。
また、ちょっとした遊園地もあり、子供連れで行くのに最適です。