拙著「WordPress Web開発逆引きレシピ」が発売されました。
WordPressの様々なカスタマイズについて、逆引きの形式で取り上げています。
PHP 7.0での動作確認も行っています。
WordPress 2.6日本語版リリース
昨日、WordPress 2.6の日本語版がリリースされました。
便利な新機能がいくつか追加されています。
1.投稿のリビジョン管理
投稿を編集して保存し直したときに、編集前の投稿も残しておくことができる機能です。
リビジョン間の違いを比較して表示したり、過去のリビジョンに戻したりすることができます。
2.Press This機能
他のWebページを引用して投稿を書くためのブックマークレットを追加することができます。
Tumblrのように、ページ内の画像や動画を簡単に引用することができます。
3.テーマのプレビュー
テーマを変える前に、自分のブログにそのテーマを適用した場合のプレビューを表示することができます。
ただ、こちらで試した限りでは、テーマによってはスタイルシートが正しく適用されないことがありました。
4.Google Gears対応
Google Gearsは、Webアプリケーションをオフラインで利用できるようにする機能です。
WordPress 2.6はGoogle Gearsに対応しました。
Google Gearsを使うことで、JavaScriptやスタイルシートがキャッシュされ、管理画面の読み込みが速くなるようです。
WordPressの管理画面の右上に「ターボ」のリンクがあり、それをクリックすることで、簡単にGoogle Gearsを利用することができます。