「パソコンで地デジ」へ前進

パソコンの使い道の1つとして、テレビ放送を見ることがあげられます。
ところが、これまではパソコン向けの地上波デジタル放送チューナーについて、デジタル放送推進協会(Dpa)が明確な指針を出していませんでした。
そのため、外付けタイプの地デジチューナーは販売するのが困難な状況でした。

しかし、去る4月8日に、DPAが「PC用デジタル放送チューナのガイドライン」を策定しました。
これによって、外付けの地デジチューナーの開発販売が可能になりました。

Dpaのニュースリリース

これまででは、メーカー製のパソコンで、地デジチューナーを組み込んだ製品は販売されていました。
また、ワンセグの外付けチューナーも各種販売されています。

しかし、フルセグの外付けチューナーは販売されていませんでした。
そのため、「既存のパソコンや自作パソコンに外付けフルセグチューナーを接続して地デジを見る」ということができませんでした。
この点が解決されます。

すでに、いくつかのメーカーから、USBやPCI等で接続する地デジチューナーが発表され、販売開始も間近になりました。
ピクセラアイ・オー・ーデータ機器は、すでにサイトで商品を告知しています。
また、バッファローも製品を投入することが報じられています

ただし、デジタルのままで映像を表示するには、ビデオカードとディスプレイの両方がHDCPに対応している必要があります。
一昔前のビデオカード/ディスプレイでは、HDCPには対応していなくて、買い替えが必要になるケースも出てきます。
当方も、ディスプレイはHDCP未対応なので、地デジチューナーを接続するなら買い替えが必要です。