拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
iPhoneに似たiPodが出るかも?
来る9月5日に、サンフランシスコでAppleがイベントを開催する予定です。
イベントの内容は明らかにされていませんが、「iPhoneに似た新しいiPodが出るのではないか」という予測がされています。
iPhoneの特徴として、ボディ全体がスクリーンになっていて、ボタンの代わりにスクリーンをタッチして操作する、「カバーフロー」というユーザーインターフェースです。
先日のHack-a-thonでiPhoneの現物を見ましたが、確かにカバーフローは使いやすいです。
今度のiPodでは、このカバーフローが搭載されるのではないかという見方が強まっています。
また、iPodがiPhoneに近いものになるとして、どこまでiPhoneに近づくかも注目です。
「電話ができないiPhone」のレベルから、ユーザーインターフェースがカバーフローになるだけというところまで、いろいろなパターンが考えられます。
特に、OSがどうなるのか(iPhoneはMac OSベース)という点や、無線LAN機能がつくのかどうかが、鍵を握るポイントです。
日本では、携帯電話の方式の違いから、iPhoneのリリースがいつになるか未定の状態です。
もし、iPhoneライクなiPodが実際に出れば、かなり人気になるのではないかと思われます。
9月5日の発表が非常に楽しみです。