拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
LaOXザ・コンピュータ館がなくなる?
インプレスのAkiba Hotlineなどによると、秋葉原の主力店舗の1つであるLaOXの「ザ・コンピュータ館」が閉店するらしいということです。
インプレスのAkiba Hotlineの記事
ASCII.jpアキバの記事
2003年8月3日更新
「ザ・コンピュータ館」の閉店と建物・土地の売却が正式に発表されました。
ラオックスのニュースリリースはこちら
元記事によると、ザ・コンピュータ館の地下にあるメイド喫茶「めいどinじゃぱん」が、「ザ・コンピュータ館が幕を下ろすことになり、営業できなくなったので閉店する」という告知を出したということです。
一方、ラオックスはザ・コンピュータ館について正式な発表をしておらず、現状では閉店するのかどうかはまだはっきりとはしません。
ただ、インプレスの記事によると、付近のビルの解体等も行われていて、再開発がおこなわれるのではないかと推測されています。
ザ・コンピュータ館は、秋葉原のシンボル的な存在でした。
かつて、Windows 95が発売されたときには、午前0持の販売開始の際に長蛇の列ができたものでした。
私も、その日にザ・コンピュータ館で列に並んでWindows 95を買ったことを覚えています。
しかし、ここ数年で秋葉原は大きく変わってきました。
アニメ系のショップが勢力を伸ばしたり、かつてT-Zoneがあったビルがドンキホーテになったりしました。
さらに、つくばエクスプレスが開業し、駅の東側にヨドバシカメラも進出して、人の流れも変わりました。
このような中で、ザ・コンピュータ館の存在意義が薄れてきたとも言えます。
まだ正式な発表がないのでどうなるか分りませんが、現在の状況からすると、閉店することになりそうな雰囲気です。
1つの時代が終わるようで、残念です。