はてなブックマーク/del.icio.us/Livedoor clipの被ブックマーク数を表示するプラグイン(Movable Type 3.3用・その5)

「はてなブックマーク/del.icio.us/Livedoor clipの被ブックマーク数を表示するプラグイン」の最終回として、エントリーの被ブックマーク数ランキングを出力する方法を紹介します。

なお、1月8日の午前10時ごろまでに配布していたzipファイルでは、以下の説明の中のMTEntryBookmarkRankタグの処理が抜けていました。
お手数ですが、プラグインをダウンロードしなおしていただき、BookmarkCount.plファイルを差し替えてお使いください。

1.エントリーの被ブックマーク数ランキングを出力するタグ

エントリーの被ブックマーク数ランキングを出力するには、以下のコンテナタグを使います。
これらのコンテナタグの中では、MTEntryHatenaBookMarkCountなどの、被ブックマーク数を出力するタグを使うことができます。
また、MTEntry系のタグ(MTEntryTitleなど)も使うことができます。

テンプレートタグ内容
MTEntriesHatenaBookmarkRankingはてなブックマークの被ブックマーク数ランキングを出力します。
MTEntriesDeliciousBookmarkRankingdel.icio.usの被ブックマーク数ランキングを出力します。
MTEntriesLivedoorBookmarkRankingLivedoor clipの被ブックマーク数ランキングを出力します。
MTEntriesTotalBookmarkRanking3つのサービスの被ブックマーク数合計でランキングを出力します。

また、これらのタグでは、以下のアトリビュートを指定することもできます。

アトリビュート内容
lastn="x"上位x位までのエントリーを出力します。
count_limit="x"被ブックマーク数がx個以上あるエントリーだけを出力します。

2.ランキング関連のその他のタグ

また、ランキング関連として、以下のタグも使うことができます。

テンプレートタグ内容
MTEntryBookmarkRankMTEntries○○○BookmarkRankingタグのコンテナの中で使い、ランキングの順位を出力します。
MTEntryTotalBookmarkCount各エントリーの3つのサービスの被ブックマーク数合計を出力します。
MTEntries○○○BookmarkRankingタグのコンテナの中だけでなく、MTEntry系のタグが使える箇所であれば、どこでも使うことができます。

3.ランキングの出力例

以下のリストは、3つのサービスの被ブックマーク数合計のランキングを出力するものです。
上位10位までのエントリーが出力されます。

<table>
  <tr>
    <th>順位</th>
    <th>エントリー</th>
    <th>は</th>
    <th>d</th>
    <th>L</th>
    <th>計</th>
  </tr>
  <MTEntriesTotalBookmarkRanking lastn="10">
  <tr>
    <td><$MTEntryBookmarkRank$></td>
    <td><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a></td>
    <td><a href="<$MTEntryHatenaBookmarkInfoLink$>"><$MTEntryHatenaBookmarkCount$></a></td>
    <td><a href="<$MTEntryDeliciousBookmarkInfoLink$>"><$MTEntryDeliciousBookmarkCount$></a></td>
    <td><a href="<$MTEntryLivedoorBookmarkInfoLink$>"><$MTEntryLivedoorBookmarkCount$></a></td>
    <td><$MTEntryTotalBookmarkCount$></td>
  </tr>
  </MTEntriesTotalBookmarkRanking>
</table>