「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
Amazon.co.jpのインスタントストア
Amazon.co.jpが、「インスタントストア」という新サービスを始めました。
おすすめ商品のページを、簡単な操作で作ることができます。
8月にベータ版が提供されていましたが、11月15日に正式版になりました。
Amazonでは、「Amazonアソシエイトプログラム」というアフィリエイトが提供されていて、さまざまな形式の広告を貼り付けることができます。
ただ、自分のお勧め商品だけを集めたページを作るには、ホームページ作成ソフトを使うなどして、手作業で広告を配置することが必要でした。
今回のインスタントストアを使うと、おすすめ商品のページを簡単に作ることができます。
設定ページで商品を選び、配色を指定するだけです。
また、商品をカテゴリーに分類して複数のページを作ったり、複数のインスタントストアを作ったりすることもできます。
Amazonアソシエイトプログラムに参加していれば、インスタントストアを始めることができます。