「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
なから
群馬でよく耳にする言葉の1つに「なから」があります。
初めてこの言葉を聴いたときには、文脈からある程度は意味を判断できましたが、はっきりとは分からなかったものでした。
「なから」は、「かなり」「非常に」といった意味合いで使われます。
例えば、「あの人はなからな人だ」という文だと、「あの人はかなり(すごい)人だ」というような意味になります。
ただ、女性は「なから」という言葉をあまり使わないようです。
これまでには、男性からしか聞いたことがありません。