「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
「MTスーパーカスタマイズテクニック」のアクセスカウンターの不具合修正
拙著「ブログ簡単パワーアップMovable Typeスーパーカスタマイズテクニック」で、MySQLを使ったアクセスカウンターを紹介しています。
そのスクリプトに不具合がありましたので、修正しました。
不具合をご指摘いただいた海亞さんありがとうございました。
このアクセスカウンターでは、エントリーのアクセスランキングを出力する機能があります。
ただ、複数のBlogを設置している場合に、すべてのBlogのエントリーでランキングされてしまい、Blogごとのランキングが出力されていませんでした。
以下の通り、acctr.phpの139行目と140行目の間に赤字の行をを追加していただくと、Blogごとのランキングが出力されるようになります。
$sql .= "and acctr_entry_id = entry_id\n"; $sql .= "and acctr_blog_id = <$MTBlogID$>\n"; if (isset($args["category_id"])) {