「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
エントリーをコメント数やトラックバック数で並べ替えるプラグイン(改良版)
以前に公開した「エントリーをコメント数/トラックバック数で並べ替えるプラグイン」を改良しました。
カテゴリーアーカイブや日付アーカイブでは、そのアーカイブのエントリーだけをランキングの対象にすることができるようになりました。
プラグインの導入方法は、最初のバージョンと同じです。
また、テンプレートタグの書き方もほぼ同じですが、「force」というアトリビュートが追加されています。
このアトリビュートは、カテゴリーアーカイブ/日付アーカイブで有効です。
「force="1"」とすると、全エントリーを対象にしてランキングを行います。
一方、このアトリビュートを指定しない場合は、そのアーカイブのエントリーだけを対象にしてランキングを行います。