拙著「上手に稼ぐカラ売りテクニック」が発売されました。
株価が下がる局面で利益を得ることができる「空売り」について、詳しく解説した本です。
自由国民社刊で、定価1,512円(税込)です。
エントリーの作成日時を公開日時に自動更新するプラグイン(改良版)
2005年11月9日 さらに改良したMT3.2専用版をリリースしました。
先日、こちらのエントリーで、エントリーの作成日時を公開日時に自動更新するプラグインを公開しました。
すると、「常に自動更新するのではなく、自動更新するかどうかを選べるようにして欲しい」というご要望を何件かいただきました。
そこで、プラグインを改良して、自動更新するかどうかを選べるようにしました。
手抜き(笑)な方法を取りましたので、自動更新しない際の使い勝手はやや悪いかと思いますが、お試しいただければと思います。
インストールおよび利用の手順は、基本的には旧バージョンと同じですので、まずはこちらのエントリーをお読みください。
ただし、エントリーの作成日時を更新しない場合は、「エントリーの内容(body)」の欄の最後に、半角で「#nc#」と入力してください。
なお、この「#nc#」は、以下のタイミングで自動的に削除されます。
・エントリーを下書きから公開に変える時点
・エントリーを新規作成して、下書きを経由せずに公開する時点
エントリーに「#nc#」を入れた後、下書きで保存した場合は、「#nc#」も保存されます。
そして、上と同様に、エントリーを下書きから公開に変えて保存すると、「#nc#」が削除されます。