「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
「Blog Parts Changer Light for メロ」クレジットバナー発表
先日から「『Changer for メロ』クレジットバナーコンテスト」を行っていましたが、昨日で締め切りとなりました。
ご応募はミッチさんお一人でしたので、ミッチさんの以下の作品を採用します。
「Blog Parts Changer Light for メロ」をお使いの方は、ご自分のBlogにこのクレジットバナーを貼っていただけると幸いです。
バナーの貼り方は以下の通りです。
●バナーのダウンロード
まず、バナーをご自分のパソコンにダウンロードしてください。
以下のリンクをクリックすると、ファイルをダウンロードすることができます。
ファイルはZip形式で圧縮してありますので、解凍してください。
解凍すると、その中に「bpcm.gif」というファイルがありますが、それがバナーのファイルです。
●バナーのアップロード
次に、ご自分のBlogに画像をアップロードしてください。
アップロードの手順は、それぞれのBlogのサービスによって異なりますので、ヘルプ等を参照してください。
●リンクの貼り付け
メロ切り替えリンクの前後のあたりに、以下のHTMLを追加してください。「バナーのURL」の部分は、アップロードしたバナーのURLに合わせて変えてください。
<a href="http://www.h-fj.com/blog/bpcm.php" target="_blank"><img src="バナーのURL" border="0" alt="Blog Parts Changer Light for Mero" width="140" height="54"></a>