「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
Personal Computer, Financial Planning, etc...
2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について
拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。
長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。
「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
2013年2月のFacebookの仕様変更に伴って、FacebookPosterプラグインが正しく動作しなくなっていました。
不具合を修正したバージョンを公開します。
株式会社マイナビより、「Facebookデザインプロフェッショナルガイド」と「Facebookマーケティングプロフェッショナルガイド」の2冊の書籍が発売されました。
2012年7月7日(土曜日)に、東京のマイナビ本社にて、セミナー「Facebook Power Session 2012」が開催されます。
Facebookをビジネスに活用したい方は、ぜひご参加ください。
米国時間の2011年9月22日に、Facebookの開発者向けイベント「f8」が開催されました。
その中で、「Timeline」(タイムライン)という新機能が発表されました。
私もさっそくTimelineを試してみました。