「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
プラレールの電動踏切を作ってみた
以前に作った車両通過検出レールを応用して、電動踏切を作ってみました。
本物の踏切と同様に、電車が通過する間だけ踏切が下ります。
車両が通過したことを検出して、サーボモーターを動作させて、踏切を上下させる仕組みです。
Arduino(Mega 2560)/ESO32/Raspberry Piの3つのマイコンでプログラムを作ってみました。
ESP32用の動画はこちらです。