拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
Raspberry Pi Zero Wが発表
Raspberry Pi Zeroに、WiFiとBluetoothを搭載した「Raspberry Pi Zero W」が発表されました。
日本でも近日発売されるようです。
Raspberry Pi Zeroは5ドルという低価格が魅力ですが、WiFiもBluetoothもないのがデメリットでした。
これらを使うには、USBハブとWifi/Bluetoothそれぞれのドングルが別途必要になり、そこまで揃えるとそこそこの値段になってしまいます。
この点を解決する製品として、Raspberry Pi Zero Wが発表されました。
WiFiとBluetoothが搭載されたので値段は10ドルに上がりましたが、それでもなかなか魅力的です。
今のところ、日本では工事設計認証(いわゆる「技適」)はまだ取れていません。
先日Raspberry Pi Zeroを日本で発売したKSYでは、工事設計認証の手続きをした上で、3月中旬に税込1296円で発売する予定だそうです。