拙著「WordPress Web開発逆引きレシピ」が発売されました。
WordPressの様々なカスタマイズについて、逆引きの形式で取り上げています。
PHP 7.0での動作確認も行っています。
Chromeアプリ「Movable Type Writer」がリリース
本日(2015年3月4日)、Movable Type 6.1用のChromeクライアントの「Movable Type Writer」がリリースされました。
Movable Type 6.0以降では、管理画面の外からMovable Typeのデータにアクセスする「Data API」の機能があります。
また、先日リリースされたMovable Type 6.1では、Data APIの機能が大幅に拡張されてバージョン 2.0になり、管理画面でできるほとんどのことを、Data APIで行えるようになりました。
Movable Type Writerは、このData API 2.0を活用したアプリです。
Movable Typeの管理画面にログインせずに、Chromeから直接に記事を作成して投稿することができます。
また、インターネットに接続していない状態でも、記事を作成することができます。
その記事はローカルのChromeに保存され、後でインターネットに接続してから送信することもできます。
今のところ最低限の記事作成機能があるだけですが、今後はカスタムフィールド対応など、さらに機能を追加していくとのことです。