「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
エフサミ2014に登壇
来る2014年7月12日(土)と13日(日)に、福島県郡山市のWiZ専門学校国際情報工科大学校にて、「エフサミ2014」というIT系イベントが開催されます。
この中の「CMS徹底比較!!」のセッションに登壇することになりました。
福島近辺のIT関連の方はぜひお越しください。
エフサミ2014では、4セッション同時進行の形で、IT関連の幅広いセッションが予定されています。
そのセッションの1つとして、7月12日(土)の13時~13時50分に「CMS徹底比較!!」が予定されています。
MT東京に対して、このセッションへの登壇依頼がありました。
CMS比較はよくあるセッションで、過去に何度か見たことはありますが、登壇するのは初めてです。
他のCMSに負けないように頑張りたいと思います。
また、郡山に行くのは、2010年秋にあったMTDDC Meetup FUKUSHIMA 2010以来です。
久しぶりの郡山を楽しみにしています。