拙著「株はタイミングで儲けなさい」が発売されました。
過去20年間の株価データを元にバックテストを行い、どのようなタイミングで株を買うのが良いかを解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
Facebookアプリの登録手順(2013年12月6日版・その3)
昨年の12月6日と12月10日の2回に分けて、Facebookアプリの登録手順を解説しました。
ただ、ここまでの手順だけだと、アプリケーションの開発に必要な情報が不足することもあります。
今回は、Web系のプラットフォーム(CMS等)でアプリケーション開発する際に必要な、ドメインの登録の手順を解説します。
1.アプリのドメインの入力
まず、アプリを組み込むWebサイトのドメインを入力します。
アプリの設定のページを開き、画面左端のメニューで「設定」をクリックして、設定を行うページに移動します。
この中の「App Domains」の欄に、アプリを組み込むWebサイトのドメインを入力します。
例えば、アプリを「http://www.foo.com/・・・」のアドレスで運用するとします。
この場合、「App Domains」の欄に「www.foo.com」と入力します。
2.プラットフォームの追加
次に、「プラットフォームの追加」という作業を行います。
今開いているページで、「Add Platform」のボタンをクリックします。
すると、プラットフォームの追加を行う画面が開きますので、「ウェブサイト」をクリックします。
これで元のページに戻り、「ウェブサイト」の設定を行う部分が追加されます。
この中の「サイトURL」の欄に、ご自分のサイトのURLを入力します。
入力が終わったら、「変更を保存」ボタンをクリックします。