「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
CSS Niteビギナーズ:HTML5+CSS3参加
昨日(2013年4月13日)に、「CSS Niteビギナーズ:HTML5+CSS3」が開催されました。
私も参加してきました。
現在のWebでは、従来のXHTML+CSS2.1から、HTML5+CSS3へと進化する過程にあります。
中でも、スマートフォンやタブレットではWebブラウザの大半をWebKitが占めているので、HTML5+CSS3でWebサイトを製作することも増えています。
このような中で、HTML5+CSS3に習熟することは、Web製作を行う人にとって、今や必須と言えます。
今回のCSS Niteビギナーズでは、HTML5とCSS3の中で、基本的な部分を分かりやすく解説していただきました。
Web製作の現場で第一線で活躍している方々のお話だったので、実際的でもありました。
13時30分~19時45分ごろまでという長丁場でしたが、参加して良かったと思います。
なお、どうでもよい話ですが、最後の春日井さんのセッションの中で出たキリンジのビデオで、群馬の光景が出てきたのが良かったです。
群馬県民の私としては、この点は外すわけにはいきません(笑)。