「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
専門学校で講師
群馬医療福祉大学付属リハビリ専門学校で、半年弱の間だけ、情報処理の講師を週1回させていただくことになりました。
先週から講義を始めています。
この学校の元事務長さんととあるご縁で以前から知り合いで、その方から講師の話をいただきました。
講義では、PowerPointの使い方を教えて、学生のみなさんがPowerPointでのプレゼンテーションを行えるようにしていきます。
ここ数年、セミナーや勉強会で単発の講師をしたことは何度かありました。
しかし、1つのテーマで複数回に渡って講師をするのは、久しぶりのことです。
最後まで頑張りたいと思います。