「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
今日から群馬ディスティネーションキャンペーン
今日(2011年7月1日)から、群馬ディスティネーションキャンペーン(DC)が始まります。
群馬DCは、JRと群馬県が中心になって開催される旅行キャンペーンです。
県内各地で様々なイベントが行われ、また多くの旅行プランも組まれています。
また、JRが中心になっているだけに、鉄道関係のイベントも充実しています。
7月~9月にかけて、週末には「SLみなかみ」などの蒸気機関車牽引の列車が運転されます。
また、群馬DCに合わせて、新型リゾート車両の「リゾートやまどり」が登場します。
この車両を使った特急や快速も運転されます。
群馬県は全国的に知名度が低く、秘境などと言われることもあります。
しかし、東京から高崎(群馬県の玄関口)まで上越新幹線で1時間程度で、首都圏から遠いところではありません。
この夏はぜひ群馬県にお越しください。