「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
MTDDC Meetup FUKUSHIMA 2010まであと1か月
11月6日(土曜日)のMTDDC Meetup FUKUSHIMA 2010開催まで、あと1か月となりました。
昨日時点で、残席は50(定員100名の半分)となっているそうです。
7月31日に東京で行われたMTDDC Tokyoは、Movable Type 5のテーマ機能が主題でした。
一方、今回のMTDDC Meetup FUKUSHIMAでは、MTDDC Tokyoと重なる話しがほとんどありません。
MTDDC Tokyoに参加された方が今回参加しても、さらに新しい発見があると思います。
特に、アルファサード有限会社の野田氏のセッションは必聴です。
また、プレゼントの書籍も多数用意されているようです。
3人に1人ぐらいの割合で、何らかのプレゼントが当たると思います。
参加費は3,500円ですが、10月29日までに申し込めば、早期割引の3,000円になります。
参加ご希望の方は、お早目にお申し込みください。