「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
データベース入門書校正中
現在、拙著の新刊を校正しているところです。
次の新刊は、データベースの基本を解説する入門書になります。
コンピュータのソフトウェアの中で、データベースは非常に重要なものの1つです。
コンピュータの性能や記憶容量が向上したことにともなって、データベースを使う場面も増えています。
このブログをお読みの方の中にも、何らかの形でデータベースと関わることが出てきた方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
例えば、Movable TypeやWordPress等のサーバーインストール型のブログをつかっっていると、MySQL等のデータベースを直接にいじる場面が出ることがあります。
今度の新刊は、データベースの基本的な考え方を解説した本です。
特に、現在主流となっているリレーショナルデータベースを解説しています。
リレーショナルデータベースの基本(選択/射影/結合や正規化など)や、基本的なSQLの書き方などを、図を多用して紹介しています。
以下のような方にぜひお勧めしたいです。
- IT関係の学校等でデータベースについて学ぶ学生さん
- データベースの知識を問われるコンピュータ系資格にチャレンジされている方
- CMS等を導入して、ある程度データベースについて知識が必要になったWebデザイナー等の方
現在校正中ですので、来月には発売されると思います。