「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
Movable Type 4.21リリース
去る14日にMovable Type 4.2がリリースされましたが、以下の不具合が見つかりました。
- 4.1xからのアップグレード時に、カスタムフィールドのデータが消える
- (MOVABLE TYPE.ORGの英文より)あるアーカイブマッピングを削除すると、同じブログの他のアーカイブマッピングも削除される
- (シックスアパートのニュースリリースより)グローバルテンプレートを削除すると、各ブログの優先アーカイブタイプ設定の内容が消える
アメリカのSixApartで、この点を修正したMovable Type 4.21がリリースされました。
Important Update: Movable Type 4.21 now available(MOVABLE TYPE.ORGの記事)
日本語版もまもなくリリースされるものと思われます。
また、日本のシックスアパートからも、日本語版がリリースされました。
Movable Type 4.2へのアップグレードを考えていらっしゃる方は、4.21にアップグレードするようにしてください。