「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
Movable Type 4.1β3リリース
昨年の12月20日のβ2を最後に、年末年始の間、Movable Type 4.1のβはリリースが止まっていました。
それからおよそ3週間ぶりに、β3が公開されました。
なお、当記事を書いた時点では、Change Logがまだ「Coming Soon」になっていて、変更点は不明です。
とりあえずインストールしてましたが、目立った変化はなさそうでした。
Change Logが出たら、変更点をチェックして、この記事を更新したいと思います。
Change Logによると、こまごまとした不具合修正が行われています。
また、新しい機能として、以下のようなものがあげられていました。
- 管理画面のテンプレートで、mt:varタグを使って、mt-config.cgi内の設定値にアクセスすることができます(例:<mt:var name="dbname_readonly">)
- MTElseIfタグが追加されました