拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
新刊「ホームページやBlogが生まれ変わる お手軽Ajaxパーツ集」まもなく発売
当方の新刊の「ホームページやBlogが生まれ変わる お手軽Ajaxパーツ集」が、まもなく発売になります。
技術評論社刊で、定価2,604円(税込)です。
一般のWebページに組み込んで使えるほか、Movable Type/WordPress/SereneBachの各Blogツールで使う方法も解説しています。
Ajaxでは本来ならJavaScript等のプログラミングが必要になりますが、本書ではプログラムはすべて用意してあります。
プログラミングすることなしに、ご自分のサイトにパーツを組み込むだけで、Ajaxを手軽に取り入れることができます。
また、各パーツの表示はテンプレートでカスタマイズすることができるようにしてありますので、ご自分のサイトのデザインに合った表示を行うことができます。
この本では、以下のようなAjaxパーツを紹介します。
- Google PageRank表示
- はてなブックマークの被ブックマーク状況の表示
- del.icio.usの被ブックマーク状況の表示
- Yahoo!の検索窓
- ゲストブック
- RSS表示
- GoogleMaps表示
- Flickrの写真の表示
- YouTubeの動画の表示
- Twitterのタイムラインの表示
- Yahoo!オークションの出品状況の表示
- 楽天の商品を検索して表示
- Amazonの商品を検索して表示
また、Blogツールへの組み込み例として、以下のBlogツールを取り上げています。
- Movable Type(3.3/4対応、MT標準テンプレートおよび小粋空間テンプレートに対応)
- WordPress
- Serene Bach
たとえば、Amazonの商品を検索して表示するAjaxパーツでは、以下のような表示を行うことができます。
この例は、「藤本壱」をキーワードにして、発売日の新しい順に商品を検索し、その中の5件を表示した例です。