「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
最近トラックバックがあったエントリーを一覧表示するプラグイン(MT4専用)
「最近トラックバックがあったエントリーを一覧表示するプラグイン」のMT4専用版を公開します。
1.インストール
まず、以下のリンクをクリックして、プラグインのファイルをダウンロードします。
EntriesRecentlyPinged_1_10.zip
ダウンロードしたファイルを解凍すると、「EntriesRecentlyPinged」というフォルダができます。
このフォルダを丸ごと、Movable Typeの「plugins」ディレクトリにアップロードします。
なお、旧版のプラグインをお使いだった場合、「plugins」ディレクトリの中に、「EntriesRecentlyPinged.pl」というファイルがあります。
そのファイルは削除しておいてください。
2.MTEntriesRecentlyPingedタグ
このプラグインをインストールすると、「MTEntriesRecentlyPinged」というブロックタグが追加されます。
このタグは、最近トラックバックがあったエントリーを順に出力する働きをします。
また、このタグでは以下のアトリビュートを指定することができます。
include_blogs="x,y,z" | 検索対象のBlogのIDを指定します。 「include_blogs="all"」とすると、すべてのBlogを対象に検索します。 |
---|---|
exclude_blogs="x,y,z" | 検索から除外するBlogのIDを指定します。 |
lastn="x" | 最大でx個のエントリーを出力します。 |
ブロックの中では、MTEntries系のタグを使ってエントリーの情報を出力することができます。
3.例
最近トラックバックがあったエントリーを10個表示し、そのそれぞれについて最近のトラックバックを5個ずつ表示する場合、以下のようにMTEntriesRecentlyPingedタグを使います。
<ul> <MTEntriesRecentlyPinged lastn="10"> <li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a> <ul> <MTPings sort_order="descend" lastn="5"> <li><a href="<$MTPingURL$>"><$MTPingTitle$>(<$MTPingBlogName$>)<$MTPingDate format="%Y/%m/%d %H:%M"$></a></li> </MTPings> </ul> </li> </MTEntriesRecentlyPinged> </ul>
4.Recentsプラグインとの違い
このプラグインと似たようなプラグインとして、昨日紹介したの「Recents」があります。
ただ、両者には動作の違いが若干あります。
Recentsプラグインは、最近のコメントやトラックバックを、エントリーごとにまとめて出力する働きをします。
表示されるコメントやトラックバックは、最近のものだけになります。
一方、このプラグインは、最近トラックバックがあった「エントリー」を出力するものです。
そのため、古いエントリーに久々にトラックバックがついた場合、古いトラックバックが表示されることもあります。
お好みに応じて、このプラグインか、Recentsプラグインのどちらかを選ばれると良いでしょう。
なお、2つのプラグインを両方ともインストールすると、「MTEntriesRecentlyPinged」のタグ名がバッティングします。
両方のプラグインを使いたい場合、このプラグインの「EntriesRecentlyPinged.pl」のソースの33行目を以下のように書き換えて、タグ名を「MTEntriesRecentlyPingedB」にすると良いでしょう。
MT::Template::Context->add_container_tag(EntriesRecentlyPingedB => \&entryrecentlypinged);