株価チャートの形で銘柄を検索する「チャートフォリオ」

投資する銘柄を探す際に、業績や財務の数値の良し悪しで検索することは、よく行われています(スクリーニング)。
ほとんどのネット証券で、投資情報サービスにスクリーニングも組み込まれています。

また、スクリーニングには、移動平均線等のテクニカル指標で検索する機能もあります。
ただ、チャートの形を大まかに判断するような機能は、あまりありません。

「チャートの形で判断したい」という方もいらしゃるかと思いますが、そのようなときに便利なサービスとして、Yahoo!ファイナンスの「チャートフォリオ」があります。

チャートフォリオでは、「上昇」「下落」「下げ止まった?」など、9種類のチャートのパターンで銘柄を検索することができます。
たとえば、「下げ止まった?」のパターンで検索すれば、株価が下げ止まって今後上昇に転じそうな銘柄を見つけられることになります。

また、チャートの形だけではなく、株価帯やPER/PBR等の指標も加味して検索することができます。
銘柄を絞り込む際に便利です。

今のところ、チャートフォリオと類似のサービスはないようです。
チャートフォリオは個人投資家向けのサービスですが、一般に「チャートは難しい」というイメージがあるだけに、思ったほど需要がないのかも知れません。
個人的には面白いサービスだと思いますが、今後どの程度利用されるのか注目したいです。