拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
PHP+Ajaxゲストブック(その4・小粋空間テンプレートへの基本的な組み込み手順)
昨日に引き続いて、PHP+Ajaxゲストブックの解説です。
今日は、小粋空間様のテンプレート(Movable Type用)にゲストブックを組み込むための、基本的な手順を解説します。
Movable Type標準テンプレートと手順はほぼ同じになります。
1.ヘッダー部分にJavaScriptを追加
まず、ゲストブックを表示したいページのテンプレート(メインページのテンプレートや各アーカイブ・テンプレート)で、ヘッダー部分(<head>~</head>)に、以下のJavaScriptを追加します。
<script type="text/javascript" src="http://アップロード先/js/prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="http://アップロード先/js/prototype_add.js" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript" src="http://アップロード先/js/guestbook/guestbook.js" charset="utf-8"></script>
例えば、「http://www.foo.com/phpajax/~」に各ファイルをアップロードした場合は、以下のJavaScriptを追加します。
<script type="text/javascript" src="http://www.foo.com/phpajax/js/prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="http://www.foo.com/phpajax/js/prototype_add.js" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript" src="http://www.foo.com/phpajax/js/guestbook/guestbook.js" charset="utf-8"></script>
2.スタイルシートの追加
次に、各テンプレートのヘッダー部分に、以下のように、スタイルシートを組み込む行を追加します。
<link rel="stylesheet" href="http://アップロード先/css/guestbook/guestbook_koiki.css" type="text/css" />
例えば、「http://www.foo.com/phpajax/~」に各ファイルをアップロードした場合だと、以下の行を追加します。
<link rel="stylesheet" href="http://www.foo.com/phpajax/css/guestbook/guestbook_koiki.css" type="text/css" />
ただし、このスタイルシートでは、小粋空間テンプレートの標準のスタイルシート(styles-site.css)と同じ配色になるようにしています。
styles-site.cssをカスタマイズして配色を変えている場合、guestbook_koiki.cssもそれに合わせてカスタマイズする必要があります。
guestbook_koiki.cssのカスタマイズ方法は、後日解説します。
3.ゲストブックを表示する位置にタグを追加
最後に、各テンプレートのサイドバー部分の中で、ゲストブックを表示したい位置に、以下のタグを追加します。
<div class="sidetitle"> ゲストブック </div> <div class="side"> <div id="ajax_guestbook"></div> <div id="ajax_guestbook_msg"></div> <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ ag_obj = new AjaxGuestBook({ main_url : 'http://アップロード先/app/guestbook/guestbook.php', edit_url : 'http://アップロード先/app/guestbook/edit.php' }); ag_obj.view_page(1); //]]> </script> </div>
例えば、「http://www.foo.com/phpajax/~」に各ファイルをアップロードした場合は、以下のJavaScriptを追加します。
<div class="sidetitle"> ゲストブック </div> <div class="side"> <div id="ajax_guestbook"></div> <div id="ajax_guestbook_msg"></div> <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ ag_obj = new AjaxGuestBook({ main_url : 'http://www.foo.com/phpajax/app/guestbook/guestbook.php', edit_url : 'http://www.foo.com/phpajax/app/guestbook/edit.php' }); ag_obj.view_page(1); //]]> </script> </div>
4.動作の確認
ここまでで、ゲストブックの組み込みの作業は終わりです。
組み込み先のBlogを開いてみて、ゲストブックが表示されることを確認します。