「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
メロバー
メロメロパークに、「メロバー」なる新たなブログパーツが追加されました。
自分のBlogをWebブラウザで開くと、Webブラウザの下端に常にメロが表示されるというものです。
開始早々トラブルがあってアメブロでの表示を一時休止していたようですが、昨日(23日)に復旧しています。
そのためか、メロバーに気づいている人は意外に少ないようで、トラックバック・ピープルのメロメロパークのところを見ても、あまり話題に上っていませんでした。
Mero Changerを作った私としては、やはりメロバーも切り替えて表示してみたいと思いました(笑)。
メロバーのJavaScriptを調べてちょっとテストしてみましたが、切り替えはできそうです。
ということで、メロバー切り替えのJavaScriptを、後日作ってみたいと思います。
期待しないで(笑)お待ちください。