「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
ページ分割プラグイン(Perl版ダイナミック・パブリッシング専用)・その1
先日、Perlでダイナミック・パブリッシングを行う方法を紹介しましたが、それ用のページ分割プラグインを作りましたので公開します。
エントリーを一定の件数ずつ表示し、前後のページへ移動できるようにするものです。
導入の手順は以下の通りです。
1.プラグインのダウンロードとインストール
まず、以下のリンクをクリックしてプラグインのZipファイルをダウンロードします。
Zipファイルを解凍すると、「DivPages」というフォルダができます。 そのフォルダを、Movable Typeの「plugins」ディレクトリにアップロードします。
2.MTDivPagesInitタグの追加
ページ分割を行いたいテンプレートで、その先頭に<$MTDivPagesInit per_page="n"$>のタグを追加します。
「per_page="n"」の部分で、1ページあたりに表示するエントリーの数を指定します。例えば、1ページあたり5件のエントリーを表示するには、「per_page="5"」にします。
なお、「per_page="n"」を省略すると、1ページあたり10件ずつエントリーを出力します。
3.MTEntriesタグの書き換え
テンプレートの中で、エントリーの一覧を出力する部分を探します。
そして、その先頭の「<MTEntries ・・・>」のタグを「<MTEntriesDivPages ・・・>」に書き換えます。
また、最後の「</MTEntries>」を「</MTEntriesDivPages>」に書き換えます。
4.ページ移動リンクを作る
最後に、ページを移動するためのリンクを作ります。エントリー一覧の直後あたりに入れると良いでしょう。
例えば、以下のようなタグを入れると、先頭/最後/前/次ページへのリンクと、ページ番号で移動先を選ぶリストボックスが表示されます。
<MTDivPagesIfMulti> <form id="page_sel" name="page_sel" action="get"> <div> <MTDivPagesIfPrevPage><a href="<$MTDivPagesFirstPageLink$>">先頭ページ</a>|<a href="<$MTDivPagesPrevPageLink$>">前のページ</a>|</MTDivPagesIfPrevPage> <select name="page_num" onchange="location.href='<$MTDivPagesCurPageLink mode="relative"$>?page=' + document.page_sel.page_num.value;"> <MTDivPagesLoop all="1"> <option value="<$MTDivPagesNumber$>"<MTDivPagesIfCurPage> selected="selected"</MTDivPagesIfCurPage>><$MTDivPagesNumber$></option> </MTDivPagesLoop> </select>ページ/<$MTDivPagesCount$>ページ <MTDivPagesIfNextPage>|<a href="<$MTDivPagesNextPageLink$>">次のページ</a>|<a href="<$MTDivPagesLastPageLink$>">最終ページ</a></MTDivPagesIfNextPage> </div> </form> </MTDivPagesIfMulti>
なお、このプラグインで追加されるタグについては、次回以降のエントリーで解説します。