「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
本当に出た499ドルのMac
先日「499ドルで買えるMacが出るらしい」という記事を書きましたが、11日(米国時間)から開催されている「Macworld Conference & Expo 2005」で正式に発表されました。その名も「Mac mini」です。
日本でも1月29日から発売され、値段は58.590円(税込み)ということです。すでに、Appleのホームページで注文できる状態になっています。
値段が安いだけでなく、コンパクトで場所を取らず(大きめの弁当箱ぐらい)、またデザインも良くて、Windowsマシンユーザーにも訴求する製品だと思います。
早速注文してしまいました(笑)。届いたらここにもレポートを書く予定です。