ThinkIt「RESTなWebサービスの利用/開発」第4回のサンプルプログラム

  • 投稿日:
  • by

ThinkIt「RESTなWebサービスの利用/開発」の第4回で紹介した、WordPressを操作するWebサービスのサンプルプログラムです。

注意事項

このサンプルプログラムは、処理を簡単にするために、セキュリティ面を一切考慮していません
一般に公開しているサーバー上で動作させた場合、誰でもWordPressを操作できてしまいます(投稿の改ざん削除などが行われる可能性があります)。

サンプルプログラムを試される場合は、XAMPPなどのローカル環境にWordPressをインストールし、外部からアクセスできないようにしてください。

ダウンロードとインストール

サンプルプログラムは以下からダウンロードします。

サンプルプログラムのZipファイル

ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、「rest」というフォルダができ、その中に以下のファイルが出力されます。

ファイル内容
post.phpサーバー側の投稿追加プログラム
edit.phpサーバー側の投稿更新/取得/削除プログラム
subfunc.php共通関数
postform.html投稿追加用クライアント
editform.html投稿取得/更新用クライアント
deleteform.html投稿削除用クライアント
jquery-1.3.2.min.jsjQuery(クライアントとサーバーの通信に使用)

WordPressのインストール先ディレクトリに「rest」ディレクトリを作り、その中に上記のファイルをすべてアップロードします。

利用法

「http://WordPressのインストール先/rest/postform.html」にアクセスすると、投稿を追加するためのフォームが開きます。
「タイトル」「本文」の欄にタイトル等を入力し、「送信」ボタンをクリックすると、その投稿がWordPressに追加されます。
また、「送信結果」の欄には、投稿の際の処理結果のXMLが表示されます。

「http://WordPressのインストール先/rest/editform.html」にアクセスすると、投稿を更新するためのフォームが開きます。
「ID」の欄に投稿のIDを入力し、「投稿を読み込む」のボタンをクリックすると、投稿を取得して「タイトル」「本文」の欄に表示します。
また、「送信」ボタンをクリックすると、投稿を更新することができます。
投稿の取得/更新の際には、「送信結果」の欄に処理結果のXMLが表示されます。

「http://WordPressのインストール先/rest/deleteform.html」にアクセスすると、投稿を削除するためのフォームが開きます。
「ID」の欄に投稿のIDを入力し、「送信」ボタンをクリックすると、WordPressからその投稿を削除します。