拙著「株はタイミングで儲けなさい」が発売されました。
過去20年間の株価データを元にバックテストを行い、どのようなタイミングで株を買うのが良いかを解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
ロケタッチがAPIを公開
位置情報サービスのロケタッチが、開発者向けにAPIを公開しました。
位置情報を利用したゲームやサービスが、このところ徐々に増えています。
ロケタッチもその1つで、自分がいった場所を「タッチ」として記録することができるサービスです。
タッチした場所や回数によってシールをもらうことができ、ゲーム性もあります。
位置情報記録サービスでは、Foursquareが有名です。
ただ、Foursquareは海外のサービスなので、日本に適したサービスがやや薄いです(以前よりは充実してきましたが)。
一方、ロケタッチはライブドアが提供する日本ローカルなサービスです。
その分、日本ならではのキャンペーン等も行われています。
この手のサービスでは、APIを公開することで、ユーザーが面白いアプリケーションを開発し、それによってサービスが伸びていくことがよくあります。
ロケタッチもAPIを公開したことで、様々なアプリケーションが開発され、伸びる局面に入るかも知れません。
現状ではベータ版の扱いで、7月以降に詳細が順次公開されていくということです。
正式版APIの公開が楽しみです。
私も何かアプリを作りたいです。