拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
最近トラックバックがあったエントリーを一覧表示する MTEntriesRecentlyPingedプラグイン
2005年10月5日 Movable Type 3.2に対応させました。使用方法は従来通りですので、このエントリーをお読みください。また、MT3.2対応に関する変更点は、こちらをお読みください。
Movable TypeのMTEntriesタグでは、最近コメントがあったエントリーを一覧表示することはできますが(recently_commented_onアトリビュート)、最近トラックバックがあったエントリーを一覧表示する機能がありません。
ネットで検索してみたところ、プラグインを組み合わせて実現する方法が見つかりましたが、タグの組み合わせ方がやや複雑です。
参考ページ:
- OGAWA:MEMORANDA | 最近のトラックバックをエントリごとにまとめて表示
- 徒波 | MT の Recent TrackBack で連続したトラックバックをヘッダー化する方法 [要Plugin : MTCollate , MTPingedEntry]
そこで、「MTEntriesRecentlyPinged」というコンテナタグのプラグインを作ってみました。
ここをクリック
してプラグインのファイルをダウンロードし、そのファイルをMovable Typeのディレクトリの中の「Plugins」ディレクトリにアップロードします。
例えば、最近トラックバックがあったエントリーを10個表示し、そのそれぞれについて最近のトラックバックを一覧表示する場合、以下のようにMTEntriesRecentlyPingedタグを使います。
<ul> <MTEntriesRecentlyPinged lastn="10"> <li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a> <ul> <MTPings sort_order="descend"> <li><a href="<$MTPingURL$>"><$MTPingTitle$>(<$MTPingBlogName$>)<$MTPingDate format="%Y/%m/%d %H:%M"$></a></li> </MTPings> </ul> </li> </MTEntriesRecentlyPinged> </ul>
現在執筆中のMovable Type本でも、このプラグインを紹介します。