「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
GetQueryParam
概要
フォームに入力された値を読み取るプラグインです。
コメント確認テンプレート等、Movable TypeのCGIで出力されるページで使用することができます。
対応するMovable Typeのバージョン
- 5.0
- 5.1
- 5.2
- 6.0
- 6.1
- 6.2
- 6.3
- 7.0
ダウンロード
Movable Typeのバージョン | プラグインのバージョン | ダウンロード |
---|---|---|
5.0以降 | 1.14 | GetQueryParam_1_14.zip |
ダイナミックパブリッシング対応
コメント確認等のページは、ダイナミック・パブリッシングのオン/オフに関係なく、CGIで出力されます
解説ページ
ライセンス
当プラグインはMITライセンスでご提供します。